口臭が強い!改善治療はどうすればいい?

口臭があると辛いですね!誰かに言われるとめちゃ恥ずかしい。対処方法はたくさんあります。口臭予防の方法などすぐにできるものをご紹介します。口臭の原因となる病気はないけど口臭が無くならない場合、口臭外来で見てもらうことも一つの方法です。

口臭がニンニク臭い!消す方法はこの3つで!

f:id:breathgood:20180424033719j:plain

餃子おいしいですよね~

でも、食べたはいいんだけど・・・

 

そうなんです!

 

あの臭い!

 

ニンニク臭!

 

餃子に限らず、ニンニクを使ったお料理は美味しいんです。

でも、ニンニクが入ったお料理を食べた後は、みなさんとっても苦労しているようです。

 

実は、ニンニク料理を食べた後の臭いには2種類あるんです。

  1. 食べてすぐ口の中で発生する臭い
  2. 腸で吸収され体内で発生する臭い

 

この2つの種類の臭いの消す方法は違うんですよ。

 

2つの臭いの違いと、食べ物で臭いを消す方法をご紹介しますね!

 

ニンニク料理を食べた後の臭い2種類とは?

ニンニク料理を食べた後の臭いには2種類の臭いがあります。

  1. 食べてすぐ口の中で発生する臭い
  2. 腸で吸収され体内で発生する臭い

 

食べてすぐに臭うのは、は~って息をするとよく分かりますね。

これがなければ餃子は最高においしいんだけど・・・

 

2の「腸で吸収され体内で発生する臭い」は、体内で発生するんだったら体内だけで臭うんじゃないのって思いませんか?

 

違うんです!

 

食べて数時間後に腸で吸収されたニンニク臭が、血管を通って肺で再び臭いになって、口から出て来る臭いなんです。

 

次はニンニクの臭いの消し方を見てみましょう!

 

ニンニクの臭いを消す方法!

餃子など、ニンニクを使った料理を食べた後、2種類の臭いがありましたね。

  1. 食べてすぐ口の中で発生する臭い
  2. 腸で吸収され体内で発生する臭い

 

臭いの消し方にはちがいがあります。

1の「食べてすぐ口の中で発生する臭い」この場合は簡単です。

口の中に残ったニンニクの臭いは歯磨きをすれば取れます。

 

2の「腸で吸収され体内で発生する臭い」を消す方法は2つの食べ物が有効です。

  1. りんご
  2. 牛乳

 

この2つの食材がありますが、ニンニクの臭いを消すには牛乳よりリンゴの方が効果的です。

 

リンゴ

リンゴにはリンゴ内に含まれる酸味の「リンゴ酸」と「食物繊維」が含まれています。

この2つの成分にはニンニクの臭いを消す強力な働きがあります。

 

リンゴ酸にはニンニク臭の原因であるアリシンを分解する作用があります。

リンゴ酸は皮と実の間にたくさんはいっているので、皮ごと食べるのが効果的ですよ。

 

リンゴに含まれている食物繊維は、腸内で臭い物質を捕まえ腸で吸収されるのを防いでくれます。

 

リンゴを食べる量ですが、リンゴは半分くらい食べれば十分です。

食事の前に食べる方が効果は高いですが、餃子を食べた直後でも大丈夫です。

ジュースでも100%ジュースだったら一定の効果があります。

 

牛乳

牛乳にも一定の効果があります。

牛乳が持っている乳脂肪分が腸の内側に幕を張り、ニンニク臭の吸収を抑える働きをします。

 

まとめ

ニンニク料理を食べた後の臭いは、口の中からと体内で発生する2種類がありました。

そして、 餃子を食べた後の口臭を消す方法は3つありました。

  1. 歯磨きをする
  2. リンゴを食べる
  3. 牛乳を飲む