口臭が強い!改善治療はどうすればいい?

口臭があると辛いですね!誰かに言われるとめちゃ恥ずかしい。対処方法はたくさんあります。口臭予防の方法などすぐにできるものをご紹介します。口臭の原因となる病気はないけど口臭が無くならない場合、口臭外来で見てもらうことも一つの方法です。

ニンニクの臭いを消す方法は?○○ジュースがいいって!

ニンニク料理っておいしいですね!

 

その臭いは次の日にも響くから、予定がある時は食べたくても我慢している人は多そうです

 

ニンニクは切る前に電子レンジにかけることで、臭いが出る事をある程度防止する事ができます。

 

それは、ニンニクに含まれている成分、アリインがアリイナーゼという酵素に反応し、アリシンに変わります。

 

アリイナーゼは熱に弱いので、調理に取り掛かる前に電子レンジで加熱することで、臭いが出る事を抑制できるんですね。

 

こんな特徴のあるニンニクですが、ニンニク料理と言えば餃子

 

餃子は外で食べることが多いですね。

だから、翌日でもニンニクの臭いがプンプン!

 

ニンニクの臭いを消す方法のポイントはリンゴ酸!

 

f:id:breathgood:20180424033719j:plain

 

ニンニク料理を食べた後の臭いには2種類あります。

  1. 食べてすぐ口の中で発生
  2. 腸で吸収され体内で発生

 

1の口の中で発生したニンニクの臭いは、歯磨きをすることで取ることができます。

 

問題は2の体内で発生したニンニクの臭いです。

2の腸で吸収され体内で発生したニンニクの臭いは、食べて数時間後に腸に吸収されます。

 

腸で吸収されたニンニクの臭いが、血流に乗り肺で再び臭いになります。

それがニンニク臭となって口から出てきているんです。

 

その臭いを消す方法は、腸で再吸収される前に、ニンニク臭の臭いの吸収を抑える食べ物を食べることです。

 

吸収を抑える食べ物には次の食べ物が効果があります。

 

  1. 牛乳
  2. リンゴ

 

◆牛乳

牛乳には臭いを吸収する働きがあります。

牛乳に含まれている乳脂肪分が、腸の内側に幕を張って、ニンニク臭の吸収を抑えています。

 

◆リンゴ

リンゴに含まれているリンゴ酸は、ニンニク臭の原因であるアリシンを分解することができます。

 

リンゴ酸がたくさん存在している場所は、皮と実の間です。

 

皮と実の間にはその他の栄養素もたくさん含まれているので、リンゴは皮ごと食べましょうとよく言われていますね。

 

それから、リンゴには食物繊維が含まれています。

リンゴに含まれている食物繊維は、腸内で臭い物質を捕まえて、腸で吸収されるのを防ぐ働きがあります。

 

f:id:breathgood:20180430172317j:plain

 

◆リンゴの食べ方

リンゴを食べるのは、できればニンニク料理を食べる前が効果的です。

 

ニンニク料理を食べた直後でもいいです。

 

食べるリンゴの量は半分でいいんです!

 

お手軽なのはリンゴジュースですが、ジュースの場合は100%のものを飲みましょう!